夏の高校野球を見ていると敗退した学校の球児が、甲子園の土をスパイクの袋などに入れている姿をよく見ますよね!!
テレビで見ていても土がサラサラなのが分かり、とてもプレーしやすそうです。
ここで疑問に思うのが、甲子園の土はどこから持ってきているのかという点です。
黒土ということもあり、どこから持ってきても良いというわけではなさそうです。
また、甲子園の土は持って帰ってはいけないという噂もあります。
その噂についても解説していきます!!
甲子園の土はどこから持ってくる?
甲子園の土は
甲子園の土になる前はどこの土なんやろな— 金曜日のびすたん (@vistan63219198) August 17, 2019
甲子園の土は、プレーする選手が怪我をしないように独自にブレンドされています。
水捌けが良いことでも有名ですよね!!
はたして、どこの土が使用されているのでしょうか。
黒土は鹿児島産で砂は京都産
甲子園の土はどこから持ってきているのかという疑問に対する回答は、甲子園球場の公式サイトに記載がありました。
調べてみると黒土だけではなく、砂もブレンドされているようですね。
産地は以下になります。
黒土の産地
- 岡山県日本原
- 三重県鈴鹿市
- 鹿児島県志布志市
- 大分県大野郡三重町
- 鳥取県大山
※現在は鹿児島産がほとんどのようです。
砂の産地
- 京都府城陽市
※甲子園浜及び香櫨園浜社有地・瀬戸内海産の砂浜・中国福建省の砂を使用したこともある。
また、季節によって配合も変えているようです。
公式サイトによると、春は雨が多いので砂を多めに・夏は白球を見やすくするために黒土を多めにしているそうです。
そこまでこだわっているのですね。
脱帽です!!
甲子園の土の管理は阪神園芸
関西人にはお馴染みだと思いますが、甲子園の土の管理は阪神園芸が担当しています。
グラウンド整備も無駄のない動きで、口うるさい関西人も一目置いている会社ですね!!
私も関西人ですが、阪神園芸の方には尊敬の眼差しです!!
甲子園に運ばれた土は内野一面に約30センチの深さまで敷き詰められており、土の下は砂利の層になっているそうです。
土の総重量は700~800トンになります。
高校球児が土を持って帰ったり雨風で流れたり飛んだりするので毎年約10トンを追加しているそうです。
一人前に管理できるようになるためには10年以上かかるようです。
長い道のりですね。。。
本当に頭が下がります!!
甲子園の土は持ち帰り禁止?
来日した頃、甲子園の土を持って帰ると窃盗犯にならないかと心配してました
— デーブ・スペクター (@dave_spector) July 28, 2022
高校野球で敗退した球児が、甲子園の土を持って帰るシーンを見たことがある方も多いのではないでしょうか。
カメラマンも、そのときの球児の表情を撮ろうと必死なところも風物詩となっていますね!
その甲子園の土を持って帰ってはいけないという噂を耳にしました。
はたして真相はどうなのでしょうか。
解説していきます!!
基本的に持ち出し禁止だが黙認している
甲子園の土は基本的には持ち出し禁止のようです。
確かに持ち帰っても良いという規約は無いですし、やむを得ないですよね!
しかし、甲子園大会に出場するまでに相当な努力と苦労をしているのを主催者側も分かっているので、黙認しているようです。
心の広い関係者ばかりで良かったです!!
もちろん一般客の持ち帰りは厳禁です。
ちなみに現在は新型コロナウイルスの影響もあり、持ち帰りが禁止になる可能性が高いです。
あの光景が見れないのは残念ですが、必ず勝つという気持ちを持って頑張ってほしいです!
最初に甲子園の土を持ち帰ったのは川上哲治
甲子園の土を最初に持ち帰ったのは、のちに野球の神様とも呼ばれる熊本工業の川上哲治氏だと言われています。
1937年の第23回の決勝戦で惜しくも破れた川上哲治氏は後輩達に来年は優勝してほしいという思いを込めて甲子園の土を持ち帰ったそうです。
そしてその土を熊本工業のグランドに撒いたそうです。
粋なことをしますね!!
しかし川上哲治氏は、
地方大会で砂を持ち帰っている人がいたから真似をした。
と発言しています。
地方大会で最初に砂を持ち帰った人物は誰なのかは不明でした。
甲子園の土はメルカリにも売られている
球児励ますキーホルダーなのに…
甲子園の土メルカリに pic.twitter.com/SzmzX9qfcN— ⚾シロクマ(岐阜)⚾ (@gifukuma3364) September 5, 2020
残念ながら、一部の人によって甲子園の土はメルカリに出品されています。
新型コロナウイルスで甲子園大会が中止になった際、高校球児の3年生全員に送った甲子園の土入りキーホルダーも相次いで出品されていました。
上記は阪神タイガースが発案した企画ですが、矢野監督は
売られるのは分かっていた。勿論悲しいけど、数年後に『ダメな事をした』と感じてくれれば、その子の人生にとってはプラスになる。だから全国に配った。
と発言しています。
いやいや矢野さん、男前すぎでしょ!!
甲子園の土はどこから持ってくる?持ち帰りは禁止?:まとめ
甲子園の土はどこから持ってくるのか・持ち帰りは禁止なのか解説してみました。
高校球児が安心・安全にプレー出来るのはこだわりを持った甲子園の土と、管理している阪神園芸の努力の賜物ですね!!
また、本来持ち帰りが禁止されている甲子園の土がメルカリなどに出品されているのはとても残念です。
色々な方の思いが詰まったものですから、その思いを踏みにじるような行動は避けましょう!!
以上、甲子園の土はどこから持ってくるのか・持ち出しは禁止なのかでした。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!!